公開日:2025年3月3日
会社情報

「GIS Day in はこだて 2025」にて代表町村が登壇いたします。


日刊工業新聞 電子版
GIS Day in はこだて 2025のご案内 特定非営利活動法人 Digital北海道研究会サイトより

GIS Dayは、GIS(地理情報システム) の教育・研究成果を講演会や講習会の形で社会に還元し、GISの普及・啓発を図ることを目的とするもので、アメリカで1999年にはじまり、世界に広まったイベントです。
特定非営利活動法人Digital北海道研究会では、2013年から北海道大学と共催で毎年「GIS Day in はこだて」を函館市にて開催しています。

本年は「農林水産建設分野のリモートセンシング」をキーワードにセミナーを開催します。

弊社代表の町村は「みちびきを使った高精度位置情報サービス”CLAS Local RTK”の使い所」と題した内容で登壇いたします。(15:30-16:00予定)

開催概要ページ:GIS Day in はこだて 2025のご案内

本セミナーはZoomウェビナーでも開催します。
ご試聴を希望の方は事前登録(上記開催概要ページの「お申し込みWebフォーム」より)をお願いいたします。

iChidori(イチドリ)について

当社が開発した、GNSS(全球測位衛星システム)を利用したIoT対応センチメートル級位置情報サービスです。デバイス等の詳しい紹介はこちらよりご覧ください。 iChidori®はAITOYA株式会社の登録商標です。

iChidoriバナー